シーリング材、接着剤、防水材のシャープ化学工業。シーリング材保管方法。

シャープ化学工業株式会社

HOME > 作業の手引き > シール材の保管

シーリング材の保管方法

はじめに

シーリング材を使用し終わった時、キチッと容器の中身がゼロになった人は少ないかと思います。メーカーの人間がいうのもなんですが、接着剤と違ってDIYユースでも比較的に量を使うこと、また目地のサイズに合わせてカットしなくてはいけないノズル形状であることでフタをつけることができていません。お詫びのしるしといってはなんですが、こちらで保管方法を案内さし上げます。

 

(1)シール材の使用開始

 

(2)先端を保管する

 

(3)使用後、先端部の利用

(4)先端部の差し込み

 

(5)テープで固定

 

作業の手引き

 

お問い合わせはこちら

接着剤、シーリング材、防水に関心をもたれた方はお気軽にお問い合わせください!!

電話:072-268-0321/FAX:072-268-0326
mail:info@sharpchem.jp (クリックするとメーラーが立ち上がります)
Page topへ
オンラインショッピング
ホーム[1] 会社案内[2] OEM[3] Q&A[4] サイトマップ[5] シャープ化学工業株式会社 お問い合わせ